諭吉
諭吉の記事一覧
ゴールデンウィーク最終日に、ひさしぶりに近所の大きな公園に家族で遊びに出掛けました。その公園には大きなアスレチックや滑り台があって、近隣の自治体に住む親子にも人...
僕が実際にセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードに申し込んだ体験から申し込みにあたっての注意点や手順を紹介します。 別の記事で「コストコ専用の最強サブカ...
先月の中旬の話です。仕事中に田舎の母から一本の電話がありました。ふだんは僕に用事があるときは、LINEに伝言を残したり休憩時間にあわせて電話してきたりしていたで...
わが家がコストコにいって買い物する金額は、2万3000円くらいです。使いすぎじゃない?と思われるかもしれませんね… これでもセーブしながらの買い物です。商品を袋...
以前、住信SBIネット銀行のスマホアプリ(iOS)からの振り込みの指示をしたなのに、実際には振り込まれなかったことがあった。それから利用を避けていた。昨日、15...
ネットで買い物するとき、家庭用と趣味用でクレジットカードを分けています。半月ほど前にAmazonパントリーを注文したのですが、手違いで趣味用カードを使ってしまい...
「パパ、全然遊んでくれない…もっと遊びたい」 僕は子どもとの時間を大切にしているつもりでしたが、娘にしてみたら、まだまだ物足りないようです。子どもとの時間を大切...
先月、通勤用のかばんを買い替えました。数年前からお弁当持参するようになって、荷物の多い日は、メインバッグとサブバッグの2つ持ちする必要があって、もう少し大きなカ...
昨年の暮れ、コストコでのおもちゃ売り場での話です。 「このおもちゃ欲しい!!買って帰るぅ!!ぎゃあぁーー!」 娘の声は遠くまで通る声質で、まわりのお客さんが一斉...
ブログを書いている人
「なごみ」のある暮らしを夢見る会社員ブロガーです。歌とピアノが大好きな保育園児の父親です。子育てしながら、ふだんの生活で「気が付いたこと」「感じたこと」「学んだこと」を大切にして、少しでもなごみある暮らしにしたいとブログを書いています。
Amazonのヘビーユーザーでもあります。
新着記事