トイレトレーニングは成功したが、外出先でトイレができない…

3歳から保育園に備えて、2歳半の頃からトイレトレーニングを始めましたのですが、なかなか成功せず。しかし、保育園に通い出すと周り子どもに触発されたせいか、あっという間におむつが外れました。しかし…

スポンサーリンク

外出先のトイレができない!

自宅、爺婆の家、いとこの家では、問題なくトイレができるのですが、ショッピングセンターやファミレス、遊園地など、公共施設でトイレができないのです。

抱っこして無理にトイレに連れ込もうとすると、抱っこちゃん人形のように、しがみついて離れなくなります。しかも、号泣しながら…

トイレトレーニングに成功してしばらくは、外出先でも怖がりながらもトイレができていました。しかし気付いた頃には、トイレに入ることすら嫌がるようになっていました。。

外出先のトイレを克服しようと試したこと

時間が解決してくれると軽く考えてたのですが、いつまで経っても状況はかわらず。さすがに心配になって、知り合いからアドバイスをもらいつつ、いろいろ試しました。

  • デパートの清潔感いっぱいのトイレでチャレンジ
  • 多目的トイレに家族で入って安心感を与えてチャレンジ
  • 多目的トイレで親が先にトイレに腰掛け、警戒感をといてチャレンジ
  • 保育園と同じ子ども用トイレがある施設でチャレンジ

どの方法も、あっけなく撃沈。

怖がる、嫌がる原因は一体どこにあるのだろう?

子どもに「外出先でトイレができない理由」を聞いてみた

毎回できない理由を聞いてはいたのですが、若干パニック状態のときでした。それで、改めてお風呂の中でリラックスした状態で聞いてみました。

便座が熱い!

「便座が熱い」というのには心あたりがあります。すごい寒い時期に、道の駅でトイレにチャレンジしたときだと思います。

音がする

便座に座ったときに動き出す、自動洗浄の音だと思います。使い慣れたトイレの音とは違った刺激があるのかも知れません。

慣れていないトイレだと、便座が熱かったり、急に音がしたりすると、大人でも不意を突かれるとビクッと驚いてしまうから、子どもだとなおさらかも。

外出先でのトイレ対策【暫定運用中】

試行錯誤で外出先でのトイレトレーニングを重ねるうちに、子どもがある行動に出始めました。

なんと、外出中の飲み物を自発的に控えるようになったのです。

トイレも極限まで我慢、どうしても我慢できなくなると家に帰りたい泣き出します。そのときは決してトイレとは言いません。

そんな姿をみていると、親として切なくなります。

この問題はいますぐ解決する問題ではないです。これからの時期、水分を取らないと熱中症になる恐れもあるため、外出時はおむつをお持ち歩くようにしています。

おしっこがしたくなったら、おむつをはかせてます。

でも、おむつ離れしているので、おむつでおしっこするに抵抗があるようです。

「挨拶ができない」という記事のときと同じで、何かきっかけがあれば良いのですが、静かに見守りたいと思います。

挨拶のできない子どもに悩んだ話
挨拶のできない子どもに悩んだ話
3歳になるまでは、どこに連れて行ってもニコニコと愛嬌を振りまいていました。周囲からは人見知りしない子だね!と感心されることが多かったです。親としては警戒心のなさに心配するくらいでし

諭吉のよもやま話

保育園の先生に、外出先で自発的に飲み物を控える話をしたら、その年代の子どもは後先考えないで行動するのに、〇〇ちゃんはすごいですよ!と感心されました。

言われて見れば、たしかにすごい気がします。 

By 親バカ

スポンサーリンク
おすすめの記事